木山時雨先生

(社) 日本柔道整復師会帰一功労賞受賞

(社) 日本柔道整復師会常務理事

北信越ブロック会会長就任

祝賀会盛大に開催 !!

8 月 12 日(日)金沢都ホテルに於いて上記祝賀会が、谷本県知事をはじめ北信越ブロック各県からの来賓、木山会長の親族、ご友人、本会員を含め 210 名のもと盛大に行われた。

嶋谷総務部長の司会で始まり、谷口副会長が開会の辞を述べ、発起人代表の川本副会長が挨拶をした。つづいて、谷本正憲県知事、本会顧問田中博人県議、小森貴県医師会長より祝辞を頂戴した。

BACK

BACK
石川県柔道整復師協同組合は、みなさまの健康をサポート致します

記念品・花束が木山会長ご夫妻に贈呈され、会長は、「受賞の感激は、いまなお新たなものがございますが、これ偏に皆様方の日頃のご支援の賜物。今後は一層自重自戒いたし、柔道整復師としての道を歩んで参ります」と述べ、深甚なる謝意を表した。

それから金田副総務部長司会の祝宴に移り、平田誠一 金沢市 議の乾杯に続きアトラクション、有沢美智子歌謡ショーなどで祝宴は最高潮になった。

心よりお祝いしたいという思いで集まった出席者で、盛会となったお祝いの会は久世正次本会相談役の万歳三唱の後、嶋谷総務部長閉会のことばでお開きとなった。

帰一賞

「帰一賞」は、講道館柔道の創始者である嘉納治五郎先生の雅号「帰一斎」と、『整骨新書』の著者であり、江戸時代の整骨医の中で学識人格共に優れた各務文献先生の雅号「帰一堂」の双方に因んで命名され、柔道整復師界の発展に著しく寄与した会員に贈られる日整最高栄誉賞として、昭和 46 年に制定されました。今回、木山時雨先生の受賞を含め、本県での帰一功労賞は 5 名、帰一学術賞は 1 名の方々が受賞されています。

Copyright (C)石川県柔道整復師協同組合, All Rights Reserved.

BACK